めんつゆで簡単に作る鯛めし

かんたん料理
トミ
トミ

お魚のアラは安くて美味しいから大好き!

お刺身に使われたと思われる立派な鯛のアラでした。お味噌汁にしたらとっても濃厚で美味しかったのですが、多すぎたので冷凍保存。

風味が落ちる前に鯛めしを作ってみました。

めんつゆで作る鯛めしの材料(2合分)

  • 鯛のアラ…適量
  • お米…2合
  • お好みの野菜…1カップ分
  • めんつゆ…50ml

めんつゆで作る鯛めしの作り方

  1. お米を研いで浸水させ、野菜を小さめに刻んでおきます。
  2. フライパンで鯛のアラの表面をこんがり焼きます。
  3. お鍋にお米を入れ、その上に野菜と鯛のアラをのせます。
  4. めんつゆに水を足して、いつもの水加減でご飯を炊きます。
  5. 炊きあがったら鯛の骨を取り除いて全体を混ぜたら完成です。
タイトルとURLをコピーしました