
トミ
甘辛い豚肉が食べたいんじゃい!!
息子が生まれるまではよく煮豚を作っていましたが、全然作らなくなって2年近く経過。
最近は塊肉自体買わなくて、冷蔵庫にあったのはとんかつ用のロース肉。
これも細切りにしてチンジャオロースーにしようと購入したものです。
脂身もほとんどなく、煮豚感が一切感じられない形状ですが、「1歳児にはちょうどいいんじゃ??」と、思いつきに身を任せて作ってみました。
スティック煮豚の材料(3人分)
- とんかつ用ロース肉…3枚
- 長ネギ…1本
- チューブしょうが…大さじ1
- チューブにんにく…大さじ2
- 酒…大さじ3
- 醤油…大さじ3
- 砂糖…大さじ2
- みりん…大さじ1
- 水
スティック煮豚の作り方
- 豚肉を1〜2cm幅に、ネギを5cmくらいにカットしておきます。
- 鍋に豚肉を入れて酒をまわしかけ、ひたひたになるまで水を加えます。
- ネギとしょうが、にんにくを加えて火にかけ、沸騰したら落し蓋をして20分加熱します。
- 茹で汁を半分に減らし、残りの調味料を加えたら強めの中火で一気に煮詰めて完成です。あまった茹で汁は中華スープなどで美味しくいただけます。
