生協で人気の冷凍食品、サバの味噌煮。湯煎するだけで簡単に食べられる優れものです。
ただ、気になるのが煮汁の多さ。汁だくで美味しいんだけど、貧乏性の私にはお皿に残されたお汁がもったいない!
何かに利用できないものかと食べるたびに思い続けて、やっとひらめいたのが里芋の味噌煮。サバの風味が美味しい一品です。
冷凍食品でなくても、煮汁が余ったときに作ってみてくださいね。
里芋の味噌煮の材料(3人分)
- サバの味噌煮の煮汁…150ml
- 冷凍里芋…12個
- 油揚げ…1枚
- 水
里芋の味噌煮の作り方
- 油揚げは食べやすい大きさに切っておきます。今回は冷凍の刻み揚げを使っています。
- 鍋に材料を全て入れ、里芋の頭が少し出るくらいの水加減まで水を足します。
- 火にかけ沸騰したら、落とし蓋をして7分くらい煮込んで完成です。