
突然ですが、ちくわの穴に何を詰めますか?私は今までチーズかきゅうりくらいしか思いつきませんでした。
が!アスパラが余っていてなんとなーく詰めたらぴったり過ぎる!長さも半分くらいでぴったり!!
見た目も良いのでお弁当にも良さそう!アスパラが少しお安くなる旬の初夏におすすめの節約メニューです。
アスパラちくわの作り方

- アスパラ…1本
- ちくわ…2本
- ピザ用チーズ…たっぷり
- 塩コショウ…2ふり
- アスパラを半分に切り、沸騰したお湯で2分ゆでます。
- ちくわにアスパラを差し込み、耐熱容器に入れてチーズをたっぷりとふりかけます。
- ラップ無しで600wの電子レンジで1分30秒加熱して、塩コショウをふりかけたら完成です。
味付けは塩コショウ以外にも、お醤油やケチャップなどお好みでお楽しみください。