生協で緑豆もやしを定期購入しています。週に一回必ず届くもやしは、使い損ねて慌てることもありますが、あるとわかれば意外と便利。
届いたばかりの新鮮なもやしで、今日はレンチンで簡単なおつまみを作っておきます。
材料(1人分)
- もやし … 1/4袋
- にんにくチューブ … 1cm
- オリーブオイル … 小さじ1/2
- 塩コショウ、一味唐辛子 … お好みで
作り方
- 耐熱容器ににんにく、もやしの順に入れてオリーブオイルをまわしかけます。
- ふんわりラップをかけ、600wのレンジで1分加熱し、ざっくりと混ぜてお好みで塩コショウと一味唐辛子をふれば完成です。
ポイント
もやしのシャキシャキ感を楽しむためにちょっと固めに火を通しています。
時間をおくと味がなじんで美味しくなります。お弁当のおかずにもおすすめです。
輪切りの唐辛子のかわりに、お手軽な一味唐辛子を使っています。