がっつり系のゆで卵ポテトースト

レシピブログに参加中

朝ごはんはしっかり食べた方が良いのはわかっているんですが、子どもの頃から朝に弱くて覚醒するのはお昼過ぎ。朝ごはんは、パンと母が作ってくれるお味噌汁が定番でした。

トミ
トミ

大人になってからはコーヒーくらいだな

1歳の息子も色々食べられるようになってきたので、朝ごはんをしっかり作ってあげなきゃな~と思いつつ、パン中心の我が家の朝ごはんです。

今朝は、レシピブログのモニタープレゼントでいただいたソントンの「ポテトースト コンソメ風味」を使って、がっつり系のトーストを作ってみました。

ポテトーストは、乾燥マッシュポテト入りのスプレッドです。トーストするとポテトがサクサクの新食感トーストが簡単に楽しめます。

かなりオイリーでお味も濃厚なので、おつまみへのアレンジもできそうですね。小さな子どもには食べさせず、大人だけで食べています。

ポテトーストだけでトーストしても美味しいのですが、ゆで卵が加わるとマイルドになって食べやすく、ボリュームも満点の朝ごはんになります。

ボリューム満点のゆで卵ポテトーストの作り方

一人分の材料
  • 食パン … 1枚
  • ゆで卵 … 1個
  • ポテトースト コンソメ風味 … 大さじ1~2
  • マヨネーズ … お好みで
  • ゆで卵を輪切りにして食パンの上に重ならないように並べます。
  • ゆで卵の上にポテトーストを塗って、お好みでマヨネーズをかけます。
  • オーブン皿かアルミホイルにのせて、こんがりとトーストしたら完成です。
    スプレッドが溶けてヒーターに垂れると危険です。塗りすぎに注意して焼いてください。

おつまみにもおすすめの濃厚ゆで卵ポテトースト

ポテトーストは、とっても濃厚なスプレッドです。今回は食パンで作っていますが、バゲットで作れば立派なおつまみになりますよ。

薄めのパンに塗ってカリカリに焼くのも良いですが、トーストするとスプレッドが溶けてパンに染み込むので、薄切り過ぎるとじっとりしてしまうかも?

トミ
トミ

私は厚めのパンに塗ってパンの食感も楽しむようにしています。

ネクストフーディスト
タイトルとURLをコピーしました