こんにちは。トミです。
生協のお気に入り商品の紹介をシリーズ化しようと思っていたのにうっかり忘れていました。
今週も大好きな食材や未知のドレッシングなど、色々届いているので紹介します。
淡塩さば

もう何度買ったかわからないほどの定番商品です。脂ののった魚が大好きで、サバは近海ものではなくノルウェー産と決めています。
それでもスーパーで購入すると当たりハズレがあるので、ちょっとしたストレスになっていたのですが、この淡塩さばを購入するようになってからは常に好みの脂ののったサバを食べられるようになりました。
焼くだけで絶品の白いご飯の友ですが、いつも多めに焼いて翌日にはサバサンドを作って食べるのが楽しみです。
業務用きざみ揚げ

いつも冷凍庫にストックしているお気に入りの冷凍食品です。便利なチャック付きの袋に、短冊切りになった大量の油揚げが入っています。
油揚げを切るとまな板が油っぽくなるんですよね。これがあると煮物やお味噌汁に必要な分だけパラっと入れられるので、かなり手間がはぶけています。油抜きも特にしていませんが、問題なく使えてるように思います。
チョコレートクロワッサン

私が寝坊したり、子どもの世話で手が離せないときの夫の朝ごはん用です。10個入りのダンボールで届きますが、賞味期限も1カ月と長いので、いざと言うときのためにストックしています。
味はまずまず。長期保存ができるパンにしてはおいしい方かなと思います。何も食べずに仕事に行かれるよりはマシですね。
フォロのドレッシング

ずっと気になっていたドレッシングです。そろそろ今使っているドレッシングが無くなる頃なので買ってみました。おいしかったらレビューしようと思います。
杏仁豆腐の素 杏雲

ミルクプリンを作ってからというもの、おやつにゼリーやプリンを食べるのにはまってしまいました。
せっせとミルクプリンを作っては食べていましたが、おいしい杏仁豆腐も食べてみたくなっていたところ、こちらの素を発見!試しに買ってみました。
私が作るミルクプリンは材料もシンプルでかんたんですが、杏仁豆腐となると杏仁霜を入れないとあの独特の風味が出せないんですよね。
杏仁霜を買ってもいいのですが、使いきれるか心配なのでとりあえずお手軽に作ってみます。
生協はまとめ買いがお得!
生協は商品の値段が高いという先入観を持つ人によく出会いますが、商品選びに気をつければ節約もできます。特にストックしておきたいもののまとめ買いはおすすめです。
まとめ買いすればお得になるうえに、定期的に注文すれば残量を気にせず使えるので快適です。
節約というとお金の話になりがちですが、時間の節約にも生協は貢献してくれています。