作り置きの鮭フレークで鮭チャーハン

レシピブログに参加中

「ヤマサ×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画でいただいた、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使ったレシピ第2弾です。

以前に紹介した作り置きの鮭フレークを使って作る鮭チャーハンです。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば、おつゆの香りがふんわりと香る和風チャーハンが簡単にできました。

鮭フレークをアレンジ!鮭チャーハンの作り方

一人分の材料
  • 温かいごはん … 一膳分(約150g )
  • 鮭フレーク … 大さじ2
  • 卵 … 1個
  • 刻みネギ … 大さじ2
  • 「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」 … 大さじ1
  • サラダ油 … 大さじ1
  • 中火で熱したフライパンにサラダ油をよく馴染ませ、卵を割り入れ、すぐにごはんを投入し炒め合わせます。
  • 鮭フレークを加えてさっと混ぜ合わせたら、鍋肌から「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」をまわし入れ、味を馴染ませるように炒めます。
  • 混ざったらすぐに火を止め、刻みネギを加えて混ぜ合わせます。

鮭フレークで鮭チャーハンを美味しく作るポイント

チャーハンが大好きでかなり頻繁に作りますが、とにかくチャーハン作りはスピードが命!いつも材料はすぐに使える状態でフライパンの横に並べています。

プロのように強火で上手に炒められれば良いのですが、我が家はIHクッキングヒーターのため限界があります。気を付けているのは、フライパンをよくよく熱することと、手早く炒め合わせることです。

ゆっくり炒めていると食材からどんどん水分が出てしまい、びちゃびちゃのチャーハンになってしまいます。鮭フレークを入れてからはスピード勝負!「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」はごはんにかけるのではなく、鍋肌から入れて香ばしく仕上げています。

レシピブログの「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で簡単・時短レシピモニター参加中!

タイトルとURLをコピーしました